スマートフォン専用ページを表示

小豆島だより

2020年11月15日

2020紅葉風景・1

小豆島 秋 寒霞渓
この週末に撮ったいろいろな紅葉の風景を紹介します。

201114-20.jpg

201114-21.jpg

201114-22.jpg

201114-23.jpg

201114-24.jpg

201114-25.jpg
石門の十月桜
小豆島
小豆島 秋 寒霞渓
0
0

関連する記事

  • 2月16日の夕日

  • 11月8日の月食と天王星食

  • 瀬戸内国際芸術祭2022・沙弥島編

  • 瀬戸内国際芸術祭2022・福田地区

  • 瀬戸内国際芸術祭2022・豊島

「からかい上手の高木さん」車

自衛艦「あき」と練習船「海王丸」

この記事へのコメント

コメントを書く

この記事へのトラックバック

検索

<< 2023年02月
>>
日 月 火 水 木 金 土
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28            

最近のコメント

  • 「皆既月食・2014」
    - by サニー (11/22)
  • 「皆既月食・2014」
    - by 浜ちゃん (10/10)
  • 「寒霞渓の紅葉・2013」
    - by サニー (11/21)
  • 「寒霞渓の紅葉・2013」
    - by 素麺オジサン (11/20)
  • 「瀬戸内国際芸術祭2013・東京藝大プロジェクト(3)」
    - by サニー (08/11)
  • 「瀬戸内国際芸術祭2013・東京藝大プロジェクト(3)」
    - by 素麺オジサン (08/10)
  • 「ハスの花」
    - by サニー (08/05)
  • 「ハスの花」
    - by 素麺オジサン (08/04)
  • 「弁天祭の花火・2013」
    - by サニー (07/09)
  • 「弁天祭の花火・2013」
    - by 素麺オジサン (07/09)

最近の記事

  • 2月16日の夕日

    2月前半は小豆島では年2回ある「だるま夕日」が撮影…
  • 11月8日の月食と天王星食

    2022年11月8日夜に皆既月食と天王星食がありま…
  • 瀬戸内国際芸術祭2022・沙弥島編

    小豆島とは関係ありませんが、春会期のみ展示の沙弥島…
  • 瀬戸内国際芸術祭2022・福田地区

    秋会期の半ばになってやっと福田地区の作品を見てきま…
  • 瀬戸内国際芸術祭2022・豊島

    8月31日に豊島の作品を見てきました。個人的な都合…
  • 日暮れ後の「ゼロ」

    8月中旬に小豆島町中山地区にある王文志さんの瀬戸内…
  • 重ね岩夕景

    先日、土庄町小瀬地区の重ね岩へ夕景を撮りに行ってき…
  • 雨上がりの銚子の滝

    先日の雨上がりに銚子の滝へ寄ったら水量の多い滝を撮…
  • 山の観音の彼岸花・2021

    大部地区にある山の観音で彼岸花がきれいに咲いている…
  • 第三十二こくさい丸引退記念写真集

    2001年11月に高松港~池田港航路に就航し、2…

ラベルリスト

  • イベント (63)
  • ニュース (127)
  • 伝統行事 (48)
  • 写真 (23)
  • 動物・昆虫 (30)
  • 地域情報 (492)
  • 小豆島の風景 (110)
  • 桜 (34)
  • 植物・花 (38)
  • 海 (41)

カテゴリ

  • 日記 (0)
  • 小豆島 (713)
  • 瀬戸内国際芸術祭 (1)

過去ログ

商品紹介

  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0
Seesaa BLOG